取扱説明書
非保存リストの移動方法
お読みください。
作業内容や部品名など、入力用の「ポップアップリスト」は、非保存リストのため「読み込み」ができません。但し、個別のコピーと貼り付けは可能です。このページは、ポップアップリスト(非保存リスト)を個別の作業で移動する手順について説明しています。
※非保存リストは、v4.00未満の製品にはありません。
個別作業の手順
値一覧「SAMPLE」の編集 |
車検整備点検/標準 車検整備点検/お得パック 車検整備点検/プレミアム - エンジンオイル オイルフィルター 下回りスチーム洗浄 ファンベルト交換 -
編集.. |
|
※ここでは、作業内容/部品名を例に説明しています。
- 「設定」画面を開き「バックアップファイルの読み込み」を開きます。
- 「非保存リスト」ボタンをクリックします。
- 前バージョン 又は、前パソコンで使用していた各リストが表示されます。
- 「作業内容/部品名」のリストの文字列を選択してコピーします。
- ブラウザを閉じて「カーショップPRO④」の画面に戻ります。
- 請求書などの「作業内容/部品名」のある入力/編集画面を開きます。
- 「作業内容/部品名」のポップアップリストを開き「編集..」を選びます。
- 編集窓の中を右クリックして「すべてを選択」を選びます。
- 編集窓の中を再度、右クリックして「削除」を選び既存リストを消します。
- 編集窓の中を再度、右クリックして「貼り付け」を選びます。
- 編集窓の「OK」をクリックして完了です。